先月更新されたドキュメントの中でも、ちょっと個人的に気になったものです。
■Google Analytics
- ユーザー獲得レポート
- 新指標として「ユーザー キーイベント率」追加
- トラフィック獲得レポート
- 新指標として「セッション キーイベント率」追加
- タグ診断を使用してタグに関する問題のトラブルシューティングを行う
- 診断メッセージ「ページの下部に配置されているタグが検出されました」が追加
- BigQuery Export schema
- カラム追加。batch系はイベントの発生した順序などが識別できる。manual系はutmのデータ格納
- batch_event_index
- batch_ordering_id
- batch_page_id
- manual_creative_format
- manual_marketing_tactic
- manual_source_platform
- session_traffic_source_last_clickレコード追加。ラストクリック系のデータ格納場所
- Analytics dimensions and metrics
- Traffic Sourceに「Session source」追加
- 変更履歴
- プロジェクトごと、プロパティごと、15 分間に許可される API サーバーエラーは 10,000 件まで
- 推定キーイベントについて
- 英語ドキュメントへの追いつきですが推定キーイベントの確定は最長12日
■Google Tag Manager
- [新規]ファーストパーティ モードを設定する
- Apple側が発表したPrivate Browsing 2.0が出たタイミングで登場した、このファーストパーティモード...
- Private Browsing 2.0凄いですよね。徹底している...
- [新規]トラフィックの多いイベントに備える
0 コメント:
コメントを投稿