その理由はこの「Sublimall」というプラグイン。
Sublime Text 3でしか利用できないのですが、SublimeTextのconfigurationをパソコン間で共有するためのプラグインで、実際にためした感じだと事前に設定情報をアップロードしておくと、Sublime Text 3をインストールしたあとにSublimallで設定情報を読み込むと全プラグインが自動的にインストールされていました。
まずはSublimallでアカウントを登録するとAPI Keyが発行されます。
このAPI Keyはあとで設定で利用します。
で、次にSublime text 3で「Sublimall」をインストール。
設定ファイルは7zip形式でやり取りされるため、パソコンに7zipがインストールされていない場合は、この時点でインストールをしておきます。
で、次にプラグインのユーザー設定を行います。
「Preferences」>「Package Settings」>「Sublimall」>「Settings - User」で、この設定値を入れます。
{
////////////////////////////
//// Sublimall settings ////
////////////////////////////
"api_root_url": "http://sublimall.org",
"api_upload_url": "/api/upload/",
"api_retrieve_url": "/api/retrieve/",
///////////////////////
//// User settings ////
///////////////////////
"email": "",
"api_key": "",
// Paths must be: "Packages/SublimeCodeIntel" or "Installed Packages/Sublimall"
"ignore_packages": [],
// Set true if you want to exclude packages managed by Package Control
"exclude_from_package_control": false,
// Set false if you don't want to encrypt your configuration
"encrypt": true,
// Upload timeout in seconds
"http_upload_timeout": 120,
// Download timeout in seconds
"http_download_timeout": 120,
// Path to 7zip executable, though Sublimall tries to find it out itself
"7za_path": "",
// HTTP proxy to use for HTTP requests. Support for authentication
// Examples: http://user:password@host:port or http://ip:port
"http_proxy": ""
}
※デフォルトで暗号化がONになっていたりします。
※デフォルトで暗号化がONになっていたりします。
ここでメールアドレスとAPIキーを入れます。
設定が終わったら、実際にUploadしてみましょう。
Uploadを選択するとパスフレーズが出てきますので、適当に共有用のパスフレーズを入力。
で、Uploadをするだけです。
実際に別のPCで適用すると、Sublime Textを再起動してね!っていうメッセージが出てきます(雑
このプラグインはとても便利だと思いますので、Sublime Textを利用されている方はぜひインストールをオススメします。
0 コメント:
コメントを投稿