デザインが壊れたのかな?と思いましたが、検索結果の左側に上のタブとはまた違ったタブ表示がありました。テスト中かな?上のタブと左のタブは最終的に統合されていくとは思いますが、動画のみで検索とか画像のみで検索という動きから全体検索の中からの絞り込みみたいな流れを作っていくのでしょうか。※下画像は一部拡張で「このサイトをブロックする」という表示が出ていますが木にしないでください■Overview■Videos■Form...
WordpressのSite Kitプラグインを利用している場合GAv4はGTMかgtag.jsを直接書き込む必要がある
Googleが提供するWordpressプラグイン「Site Kit by Google」ですが、バージョンアップでGAv4対応が完了したかと思ったのですが、Site Kit紹介ページにGAv4追加方法が案内され始めた事のアナウンスのみとなっていました。プロパティ選択の画面でGAv4プロパティはそもそもプルダウンに表示されません(GAv4の管理用、データ取得用APIがテスト段階だからだと思われます)。対応方法としてはGAv4のプロパティをGoogle...
2020年10月のGoogle AnalyticsとSearch Consoleドキュメント系アップデート
更新されたドキュメントの中でも、ちょっと個人的に気になったものです。全体的にGA4に伴う新規ドキュメント、英語ドキュメントの日本語ドキュメント化がいくつかある。■Google Analytics helpプロパティの最大作成数が50 -> 100もうちょっと前からだったような気もしますが、ヘルプの書き換えが遅かっただけなのかも?ビューがなくなった代わりなんですかね。GAデータ取得用のAPIまわりはテストフェーズに入ってそう■Google...